2023年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 ifc-akatsuka NintendoSwitch 板橋区高島平より画面がつかないSwitchを2台お持ちいただきました 板橋区高島平より画面がつかない#Switch を2台お持ちいただきました。 いずれも同じ症状で、バッテリー交換で起動したものの本体側の左レールも故障していました。 ジョイコン側のレールが原因でしたが様子を見ながら使用され […]
2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 ifc-akatsuka NintendoSwitch 練馬区谷原よりジョイコンのアナログスティック不良でご来店いただきました 練馬区谷原よりジョイコンのアナログスティック不良でご来店いただきました。 左右とも調子が悪かったのですが右は補正で改善したため、左のみの修理で大丈夫でした♪#Switch修理 #ジョイコンスティック #任天堂 #練馬高野 […]
2023年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月24日 ifc-akatsuka NintendoSwitch 和光市白子より画面がつかなくなったSwitchをお持ちいただきました 和光市白子より 画面がつかなくなったSwitchをお持ちいただきました。 どうやらバッテリーが劣化して起動できなかったようです。 新しいバッテリーで復活です♪#Switch #ニンテンドースイッチ #switch修理 # […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 ifc-akatsuka NintendoSwitch 板橋区徳丸よりSwitchの故障でご来店いただきました 板橋区徳丸より #Switch の故障でご来店いただました。 修理内容は・本体がジョイコンを認識しない →右レールの故障・アナログステックの不具合 3個・ジョイコンのバッテリー膨張でした。 修理したので夏休み、たくさん遊 […]
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 ifc-akatsuka NintendoSwitch 練馬区田柄よりジョイコンのアナログスティック故障でご来店いただきました 練馬区田柄よりジョイコンのアナログスティック故障でご来店いただきました。 キャラクターの動きがおかしい方、是非お持ちください。 当店は即日修理致します^^#Switch #JoyCon #Switch修理 #ジョイコン修 […]
2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 ifc-akatsuka NintendoSwitch 練馬区早宮よりジョイコンのアナログスティック故障でご来店いただきました 練馬区早宮よりジョイコンのアナログスティック故障でご来店いただきました。 当店では2個以上で修理料金がお得になります^^ 設定> コントローラーとセンサー> スティックの補正 で、直らない場合は交換が必要です […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 ifc-akatsuka NintendoSwitch 和光市白子よりSwitchのバッテリー交換でお越しいただきました 和光市白子よりSwitchのバッテリー交換でお越しいただきました。 フル充電しても2時間ほどで電源落ちする状態だったそう><; これからは気にせずに遊べますね♪#Switch #Switch修理 #switc […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 ifc-akatsuka NintendoSwitch 板橋区赤塚よりジョイコンのアナログスティック不良のお客様でした 板橋区赤塚よりジョイコンのアナログスティック不良のお客様でした。 キャラクターが左に進まないのに加え、スティックを押してもボタンの反応無し。 交換したら直りました^^ 動きがおかしいと感じたら是非ご来店ください☆#Swi […]
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 ifc-akatsuka NintendoSwitch 板橋区成増よりジョイコンのアナログスティック不良でご来店いただきました 板橋区成増よりジョイコンのアナログスティック不良でご来店いただきました。 当店では2個以上の修理で料金がお得になります☆ 折れていても直ります^^是非お持ちください。#Switch #スイッチ #ジョイコン #ジョイコン […]
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 ifc-akatsuka NintendoSwitch 練馬区高松よりSwitch修理のお客様がご来店 練馬区高松より#Switch修理 のお客様がご来店。 アナログスティック不良とゲームカードスロットの故障でした。 中に挟まった物を引き抜いたらゲームカードを読み込まなくなったそう。確認すると内部のパーツが破損していました […]